7/31(土) 例会 コロナ禍と介護保険 ~介護保険はもう「老いの命綱」たりえない~

posted in: オンライン, 例会 | 0

ベグライテン 7月 例会

 

コロナ禍と介護保険

~介護保険はもう「老いの命綱」たりえない~

 

講師

小島 美里 さん(NPO法人 暮らしネット・えん 代表理事)

  • プロフィール
1984年より96年まで埼玉県新座市議会議員(無党派)。教育、環境、福祉、脱原発などの市民運動に携わる。全身性障がい者の介助ボランティアグループからスタートし、1996年堀ノ内病院在宅介護部門を経て2003年NPO法人暮らしネット・えん設立。現在、居宅介護支援、訪問介護、認知症デイサービス、認知症グループホーム、小規模多機能型介護(介護保険サービス)。特定相談支援、居宅介護(障がい者支援)。高齢者共同生活運営住宅、食事サービスを運営。だれでも食堂にいざ(フードパントリー)、認知症カフェ、ケアマネ・介護職のための認知症講座などを定期的に開催。社会保障審議会介護保険部会、介護給付費分科会を10余年に渡って傍聴。介護支援専門員、認知症介護指導者

 

 

  • 著書
 おかしいよ改正介護保険 2006年3月 市民福祉情報オフィスハスカップ(共著)ほか(年内に単著を出版予定)

 

  • 講師からのひと言

     介護保険サービスはコロナ禍でさらに大きなダメージを受けた。クラスター発生は全ての職種中1番、施設では入居者が発症しても入院できないケースが多く、通常よりさらに少ない職員が必死で看病にあたった。当然減収で経営が悪化する事業所は多く、倒産閉鎖件数は過去最高。しかし2021年度の報酬改定は、0.7%アップ(内0.05%はコロナ特例分9月まで)にとどまり、コロナ禍による減収を補強することはなかった。振り返ると介護保険は21年かけて劣化の一途をたどってきた。「介護の社会化」や「サービスの自己選択」はとうに死語、他に例を見ない人材不足、介護保険料は上がる一方だが従事者不足でサービスは利用できない。「介護予防」、「介護保険からの卒業」といった幻想を振りまき、ひたすら介護サービスを「使わせない」政策を推し進めてきた結果である。今回もはや超高齢社会を支える制度たりえない現状を伝えたい。

 

日時:2021年7月31日(土) 14:00~16:30 (13:00から入室できます。)

方法:Zoomによるオンライン講演会です。

参加費: 1,000円

申込み方法:次のpeatixアドレスから申込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。
https://begleiten210731.peatix.com/ (入金後のキャンセルは、ご容赦ください。)
ZoomのURL:お支払い確認後、7月31日(土)12:30~13:00にZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。
Zoomを利用されたことのない方は、使用方法をお伝えします。お申込み時にお知らせください。

 

主催 : ベグライテン

http://begleiten.org/

https://www.facebook.com/begleiten2

https://twitter.com/Begleiten2001

問合せ先: 関根 090-9146-6667  k_sekine@f7.dion.ne.jp