◆春季教養講座◆4月25日~7月18日 人権とケア

posted in: 例会 | 0
ベグライテンが、今期から応援し始めた新しい講座をご紹介します。
お早めにお申し込みください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 (ソフィア・コミュニティ・カレッジ 2017年度春季 教養・実務講座)
               (講座番号0126)

              人 権 と ケ ア

【開講期間】 2017年4月25日~7月18日(指定火曜日19:00~20:30)
【会場】    上智大学四谷校舎

【スケジュール・テーマ及び講師】 全7回
4/25(火)     世界の子どもたちにいま起きていること
       ~女性・子どもの人権について~
  伊藤和子 弁護士、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ事務局長
5/09(火)     戦争と障害者
       ~ナチスドイツ下のT4作戦が現代に問うもの~
  藤井克徳 NPO法人日本障害者協議会(JD)代表、
         きょうされん専務理事
5/23(火)     病み捨ての戻り道 ~ハンセン病を生きて 
  伊波敏夫 作家・長野大学客員教授
6/06(火)     原爆症・水俣病訴訟そして福島第1原発被害 
  尾藤廣喜 弁護士、日弁連 貧困問題対策本部副本部長、
         生活保護問題対策全国会議 代表幹事
6/20(火)     外国人の人権・ヘイトスピーチ 
  姜 尚中 東京大学名誉教授、東京理科大学特命教授
7/04(火)     愛の反対は無関心~マザー・テレサに学ぶ思いやりの心 
  片柳弘史 イエズス会司祭、カトリック宇部教会主任司祭
7/18(火)     宗教的倫理思想と人権 
  島薗 進 上智大学大学院特任教授、
        上智大学グリーフケア研究所所長
コーディネーター:浅見昇吾(上智大学外国語学部ドイツ語学科教授)

【講座趣旨】
 「自分の人権が侵害された!」と思ったことはありますか? そんな経験はないかもしれません。
でもそれは「あたりまえ」のことではなく、「幸運なこと」なのです。1948年に採択された「世界人
権宣言」は、「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等
である」と宣言しました。しかし、世界の国々では、いまでも戦争や弾圧、差別により命と自由を奪
われている人々が大勢います。日本でも、長年の差別や偏見に苦しんできた人たちがいます。
 人権は、だれもが生まれながらにして持っているとされる権利です。しかし、人権を侵されるのは
、マイノリティや弱い立場の人であることが少なくなく、その場合、そうした人たちは自分から声を
あげることができません。だからこそ私たちは、こうした立場の人たちの生き方や物語に耳を傾けな
がら、人権について学び、日々の生活のなかで他者の人権を大切にする生き方を身につけていかなけ
ればなりません。こうした考えに基づき、本講座では、人権とケアについて学んでいきます。

【受講料】 18,900円
【テキスト】 講師よりプリント配布(全回分 500円)

【主催・申込先】
上智大学公開学習センターまで。TEL 03-3238-3552
https://web.my-class.jp/sophia/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=66282

【ベグラテン問い合わせ先】  090-9146-6667 関根まで 

ちらし ⇒ 2017人権とケア 春期講座