ベグライテン12月例会「日本学術会議会員任命拒否問題と日本政治の現在」
講師:小原隆治さん(こはら たかはる 早稲田大学政治経済学術院教授)
- 略歴
1959年長野県生まれ。1982年早稲田大学政治経済学部卒業。1990年同大学院政治学研究科博士課程単位取得退学。成蹊大学法学部教授を経て2010年より現職。2019〜2020年エディンバラ大学客員研究員。日本地方自治学会理事長。(公財)地方自治総合研究所理事。専攻は地方自治。
- 主な著書
『これでいいのか平成の大合併』(編著、コモンズ、2003年)、『平成大合併と広域連合』(共編、公人社、2007年)、『新しい公共と自治の現場』(共編、コモンズ、2011年)、『震災後の自治体ガバナンス』(共編、東洋経済新報社、2015年)など。
- 講師からの一言
菅義偉首相が日本学術会議第25期推薦会員のうち6名を任命拒否したことの法的な問題性は、すでに立憲デモクラシーの会の今年10月6日付声明(https://constitutionaldemocracyjapan.tumblr.com)などがあきらかにしているとおりです。わたしはこの問題について、学問の自由や大学の自治が脅かされるだけでなく、ひろく立憲主義や法治主義がむしばまれる日本政治の現状を先鋭的なかたちで示したものと受け止めています。昨年度1年間エディンバラに滞在し、そこで見聞きしたり知見を深めた英国政治の現状とも対比しながら、日本政治の現在を語ってみたいと思います。英国政治の現状に関しては、『月刊自治研』昨年7月号から今年5月号にかけてほぼ定期的に原稿を連載しました。講演するときにそのファイルを視聴者にお届けします。
日時:12月19日(土) 14:00~16:30 (13:00から入室できます。)
方法:Zoomによるオンライン講演会です。
参加費: 1,000円
申込み方法:次のpeatixアドレスから申込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。
https://begleiten201219.peatix.com/ (入金後のキャンセルは、ご容赦ください。)
ZoomのURL:お支払い確認後、12月19日(土)12:30~13:00にZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご
連絡します。
Zoomを利用されたことのない方は、使用方法をお伝えします。お申込み時にお知らせください。
主催:ベグライテン
FB https://www.facebook.com/begleiten2
TW https://twitter.com/Begleiten2001
問合せ先:関根 090-9146-6667