12/23(金) 憲法カフェ これからの世界経済の見通しを考えましょう(第3回)

posted in: オンライン, カフェ | 0

ベグライテン 憲法カフェ@四谷 (第3期 第45回)

  これからの世界経済の見通しを考えましょう(第3回)

        アベノミクスと物価上昇の関係を考えよう

日 時:2022年12月23日(金)20:00―22:00
        (19:45から入室できます。)

場 所:Zoomによるオンライン・ミーティングで行います。

提題者:伊藤 理 さん(経済アナリスト)

ウクライナ戦争は、ロシアがウクライナの一部を併合した事で、新たな局面を迎え、緊迫感を増しています。一方、コロナの方は、日本では依然として感染力を保っている様ですが、世界的には既にピークアウトしたと云う認識になっている様です。それに伴い、人々の関心もコロナから物価高、即ち、インフレの方に移ってきているのではないでしょうか。
では、このインフレは一時的なものなのか?それに、そもそも何故いま物価高になっているのか?そして、この様な中で、私たちの暮らしは一体、どうなるのか?

日本の物価上昇の要因として指摘されていた資源高と円安ですが、資源高は既にピークアウトしており、円安も軌道修正が起こっています。にも拘わらず、日本の物価高は寧ろ、これからが本番の様な感じさえします。何故でしょうか?

色々な事が考えられますが、アベノミクスの後遺症としての物価上昇と云う側面も考えてみなければなりません。そこで、今回は、アベノミクスと物価上昇の因果関係の有無について探ってみたいと思います。

参加費: 1,000円(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

申込み・支払い方法:次のpeatixアドレスから申込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。
https://begleiten221223.peatix.com/

コンビニ経由でのお申込み・お支払いは12月22日(木)まで、クレジットカードでのお申込み・お支払いは12月23日(金)19:00までです。

ZoomのURL:お支払い確認後、12月23日(金)19:00~19:30に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。
Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

 


主催 : ベグライテン
HP: http://begleiten.org/
FB: https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
Twitter: https://twitter.com/Begleiten2001

問合せ先:
関根 k_sekine@f7.dion.ne.jp  090-9146-6667

12/4(日) こどもをかたるカフェ 「子どもの育ち」は「おとな社会の反映」

posted in: オンライン, カフェ, 訪問 | 0

こどもをかたる カフェ 第2回

「子どもの育ち」 は 「おとな社会の反映」

 

 

講師:辻村久江さん(社会福祉法人あらぐさ会理事長、横浜保育問題協議会会長)

 

日時:2022年12月4日(日)14:00~16:30(13:30から入室できます。

場所:

あおぞら第2保育園https://www.aozoranewstyle.com/
横浜市神奈川区六角橋2‐34‐8   045-413-1114

Zoomによるオンラインhttps://begleiten221204.peatix.com/

 

最近、子どもの事故・事件が相次いでいます。幼児の高層住宅からの転落、置き去り事故、行方不明…など。学童期、思春期、青年に至っては、不登校や引きこもり、自殺願望など、心が痛むニュースばかりです。それも人類の歴史から言ったら、瞬きもできないくらいの短い間の変化です。この変化に多くの方は危機感を持たれていることでしょう。何かおかしいと。

一番大切なことは、誰もが幸せに生きる権利を持って生まれてくるということです。

現代の脳科学は、子どもの分野まで研究が進んでいます。子どもは自ら育つ力をもって生まれてくるのです。何が幸せか、それは子どもが決めることです。

書店に行くと「良い子に育てる本」とか、「頭の良い子に育てる方法」などたくさんの本が並んでいます。子育ての文化は、人から人に伝えていく文化です。「取説」などは誰にもありません。大人が幸せに生きられない社会は、当然子どもが幸せに生きることは困難です。私たちが大切にしてきた子育て文化を今一度掘り起こしてみませんか。

 

(こどもについて、みんなで話し合いながら学ぶカフェです。ご家族、ご友人を誘ってご参加ください。SNSなどで、宣伝してくださるようにお願いします。)

 

参加費: 一人 500円(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

 

申込み・支払い方法:

① 会場にお出でになり参加する場合
事前に次のメール又は携帯にお申し込み、会場でお支払いください。
柴田美穂子  aozorasg@blue.plala.or.jp  090₋5410₋7858

Zoomによるオンラインで参加される方
このページの右側下方にある「チケットを申し込む」ボタン(橙色)をクリックして順に記入し、各自が選択された方法で事前にお支払いください。
コンビニ経由でのお申込み・お支払いは12月3日(土)まで、クレジットカードでのお申込み・お支払いは12月4日(日)12:00までです。

ZoomのURL:お支払い確認後、12月4日(日)12:30~13:00に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。
Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

主催 : こどもをかたるカフェ準備会

問合せ先:
柴田美穂子 090₋5410₋7858  aozorasg@blue.plala.or.jp
関根和彦  090-9146-6667  k_sekine@f7.dion.ne.jp

 

11/25(金) 憲法カフェ これからの世界経済の見通しを考えましょう(第2回)

posted in: オンライン, カフェ | 0

ベグライテン 憲法カフェ@四谷(第3期 第44回)

これからの世界経済の見通しを考えましょう(第2回)

 

日時:2022年11月25日(金)20:00―22:00(19:45から入室できます。)

 

場所:Zoomによるオンライン・ミーティングで行います。

 

提題者:伊藤 理 さん(経済アナリスト)

ウクライナ戦争は、ロシアがウクライナの一部を併合した事で、新たな局面を迎え、緊迫感を増しています。一方、コロナの方は、日本では依然として感染力を保っている様ですが、世界的には既にピークアウトしたと云う認識になっている様です。それに伴い、人々の関心もコロナから物価高、即ち、インフレの方に移ってきているのではないでしょうか。

では、このインフレは一時的なものなのか?それに、そもそも何故いま物価高になっているのか?そして、この様な中で、私たちの暮らしは一体、どうなるのか?

前回は全6章立ての資料を用意したものの、最初の2章しか進みませんでした。なので、今回は資料の説明をもう少し簡潔にして、足許のインフレ・物価高に対する「物価の番人」「通貨の番人」としての中央銀行の政策、特にアメリカと日本の中央銀行のスタンスの違いが際立っていますので、その違いと理由・思惑を中心に見て行きます。
そして、これらを基礎にして、次回、ロシア・ウクライナ戦争の行方、サウジやオーストラリアや米国など有資源国の動向なども考慮に入れながら、世界の経済の行方について、みんなで議論してみたいと思います。

 

参加費: 1,000円(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

申込み・支払い方法:次のpeatixアドレスから申込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。
https://begleiten221125.peatix.com/

コンビニ経由でのお申込み・お支払いは11月24日(木)まで、クレジットカードでのお申込み・お支払いは11月25日(金)19:00までです。

ZoomのURL:お支払い確認後、11月25日(金)19:00~19:30に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。

Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

 

 

主催 : ベグライテン
HP: http://begleiten.org/
FB: https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
Twitter: https://twitter.com/Begleiten2001

合せ先:
関根 k_sekine@f7.dion.ne.jp  090-9146-6667

 


ベグライテンHP: http://begleiten.org/
ベグライテンFB: https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
ベグライテンTwitter: https://twitter.com/Begleiten2001

10/27(木) 憲法カフェ これからの世界経済の見通しを考えましょう

posted in: オンライン, カフェ | 0

ベグライテン 憲法カフェ@四谷 (第3期 第43回)

これからの世界経済の見通しを考えましょう

提題者:伊藤 理 さん(経済アナリスト)

日時:2022年10月27日(木)20:00~22:0019:45から入室できます。)

方法:Zoomによるオンラインミーティングとして行います。

ウクライナ戦争は、ロシアがウクライナの一部を併合した事で、新たな局面を迎え、緊迫感を増しています。一方、コロナの方は、日本では依然として感染力を保っている様ですが、世界的には既にピークアウトしたと云う認識になっている様です。それに伴い、人々の関心もコロナから物価高、即ち、インフレの方に移ってきているのではないでしょうか。

では、このインフレは一時的なものなのか?それに、そもそも何故いま物価高になっているのか?そして、この様な中で、私たちの暮らしは一体、どうなるのか?

これらの問題を考える際には、日々流れてくるニュースフローが意外と役に立ちます。もっとも、そうは言っても、その一つ一つは断片的な情報にしか過ぎません。けれども、それらをコツコツ集めて、積み重ね、整理し、組み合わせる事で、何かが見えてきます。

しかも、それは今回の様に、いま何が起きているのか?そして、今後の見通しはどうなるのか?こうした問題を考える際には有効です。そこで今回は、その様な形で、お話したいと思います。

(もともと初心者向けの話し合い型の勉強会です。ご家族、ご友人を誘ってご参加ください。SNS、MLなどで、宣伝してくださるようにお願いします。)

参加費: 1,000円(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

申込み・支払い方法:次のpeatixアドレスから申込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。https://begleiten221027.peatix.com/

コンビニ経由でのお申込み・お支払いは10月26日(水)まで、クレジットカードでのお申込み・お支払いは10月27日(木)19:00までです。

ZoomのURL:お支払い確認後、10月27日(木)19:00~19:30に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。
Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

 

 

 

主催 : ベグライテン
HP: http://begleiten.org/
FB: https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
Twitter: https://twitter.com/Begleiten2001
問合せ先:
関根 k_sekine@f7.dion.ne.jp  090-9146-6667

9/29(木) 憲法カフェ「国の借金は返さないといけないのか?」

posted in: オンライン, カフェ | 0

ベグライテン 憲法カフェ@四谷(第3期 第42回)

 

国の借金は返さないといけないのか?

 

提題者:碇 正義 さん(元金融機関勤務、市民活動グループメンバー)

 

日時:2022年9月29日(木)20:00~22:0019:45から入室できます。)

 

方法:Zoomによるオンラインミーティングとして行います。

 

「借りたものは返さなければならない。」 この命題は当たり前すぎてどんな場合でも当てはまりそうです。ですから私たちは「国の借金が巨額に達していてGDPとの比率で見ると世界で日本が一番高いんだ。」などと言われると、増税や歳出カットも仕方がないのではないかとつい思ってしまいがちです。でも借金を返してしまってはまずい場合があるのです。

私は、何年か前にそのことに気がついたので、消費税の引き下げもしくは廃止を唱え積極財政を主張する政党を支持するようになりました。今回はそのことについてみなさまに私の話を聞いていただき、意見交換をするのが目的です。皆様のご参加をお待ちしています。

 

参加費: 1,000円(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

申込み・支払い方法:次のpeatixアドレスから申込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。
https://begleiten220929peatix.com/

コンビニ経由でのお申込み・お支払いは9月28日(水)まで、クレジットカードでのお申込み・お支払いは9月29日(木)19:00までです。

 

ZoomのURL:お支払い確認後、9月29日(木)19:00~19:30に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

 

 

主催:ベグライテン
HP: http://begleiten.org/
FB: https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
Twitter: https://twitter.com/Begleiten2001

問合せ先:
関根 k_sekine@f7.dion.ne.jp  090-9146-6667

8/25(木) 憲法カフェ@四谷(第3期 第41回) 安倍元首相の国葬に反対するこれだけの理由

posted in: オンライン, カフェ | 0

ベグライテン 憲法カフェ@四谷 (第3期 第41回)

安倍元首相の国葬に反対するこれだけの理由

 

提題者:岸 松江 弁護士(東京法律事務所)

 

日時:2022年8月25日(木)20:00~22:00(19:45から入室できます。)

 

方法:Zoomによるオンラインミーティングとして行います。

 

「国葬」の実施については、法的根拠の欠如や旧統一協会との関係、政治利用の恐れなど様々な観点から論じられていますが、やはり何と言っても安部政治が、教育基本法の改悪、安全保障関連法、秘密保護法、共謀罪法、土地利用規制法など海外で戦争ができる国を目指すものであり、憲法の平和主義、基本的人権の尊重を脅かすものとして、国論を二分するものであったことが問題なのだと思います。

また、これらの法律の審議の過程を見ても、野党の質問や意見に対して自説を繰り返して平行線にし答えようとしない、証人を要求しても都合の悪い証人には応じない、資料を要求しても存在しないと主張したり、黒塗りして提出したり、挙句の果てには改ざんまで行い、国会における審議を著しく軽視し、最後は多数を頼んで強行採決する。

また、安全保障関連法審議のように多くの法案を束にして提出すれば個々の重要法案を審議する時間が少なくなり、審議がほとんど深まらない、更にコロナ対策の名を借りて数兆円にも及ぶ予算を予備費として計上すれば議会による予算審議の目を逃れることができる等の手段を講じて、国権の最高機関である国会における法案審議、予算審議を空洞化した。このような国会軽視は、議会制民主主義の空洞化、形骸化であり、日本国憲法を否定するものではないでしょうか。

更に、もり、かけ、さくらのような問題もあります。
このような安倍元首相の施政を振り返り、あらためて「国葬」が妥当なのか、みなさんと共に考えたいと思います。

(もともと初心者向けの話し合い型の勉強会です。ご家族、友人を誘ってご参加ください。SNS、MLなどで、宣伝してくださるようにお願いします。)

 

参加費: 1,000円(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

申込み・支払い方法:次のPeatixアドレスから申し込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。
https://begleiten220825.peatix.com/
コンビニ経由でのお申込み・お支払いは8月24日(水)まで、クレジットカードでのお申込み・お支払いは8月25日(木)19:00までです。

ZoomのURL:お支払い確認後、8月25日(木)19:00~19:30に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。
Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

 

主催:ベグライテン
HP:http://begleiten.org/
FB:https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
Twitter:https://twitter.com/Begleiten2001

問合せ先:関根
k_sekine@f7.dion.ne.jp
090-9146-6667

7/23(土) こどもをかたるカフェ第1回「私が知っている保育園」

posted in: オンライン, カフェ | 0

こどもをかたる カフェ 第1回

私が知っている保育園

 

講師:遠藤明子さん(社会福祉法人そだちの杜 ひびき金港町保育園 園長)

日時:2022年7月23日(土)14:00~16:00(13:30から入室できます。)

場所:

①あおぞら第2保育園
(https://www.aozoranewstyle.com/ )
横浜市神奈川区六角橋2‐34‐8

②Zoomによるオンライン

 

「踏切で大ちゃんが泣き叫んで一歩も動かないって!早く迎えに行ってきて!」主任保育士に声をかける。保育園の早朝、事情があって息子夫婦から4人の子どもを預かり、面倒を見ているおばあちゃんからの悲痛な電話。すぐに主任保育士を向かわせる。

子どもたち4人は幼いながらも家事を分担している。3歳になったばかりの大ちゃんはまだ愛情で満たされたい気持ちがまさり、自分の役割どころではない。寂しさと不満が大ちゃんの足を止めさせる。主任保育士を走らせて迎えに行くことはめずらしいことではない。そして、大ちゃんだけではない。
保育園は社会の縮図だ。格差も見える。虐待、家庭不和、障害児・医療的ケア児を抱える親の不安、祖母と母が抱えるハリネズミのジレンマ、私が見てきた保育園はこれからどこに向かっていくのだろう。

(こどもについて、みんなで話し合いながら学ぶカフェです。ご家族、ご友人を誘ってご参加ください。SNSなどで、宣伝してくださるようにお願いします。)

 

参加費: 500円(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

申込み・支払い方法:
①会場にお出でになり参加する場合:
事前に次のメールアドレスにお申し込みください。お支払いは、会場にてお願いします。
柴田千穂子 aozorasg@blue.plala.or.jp

②Zoomによるオンラインで参加される方:次のURLからお申込み、お支払いお願いします。
https://begleiten220723.peatix.com/

開いたページの右側中ほどにある「チケットを申し込む」ボタン(橙色)をクリックして順に記入し、各自が選択された方法で事前にお支払いください。

コンビニ経由でのお申込み・お支払いは7月22日(金)まで、クレジットカードでのお申込み・お支払いは7月23日(土)12:00までです。

 

ZoomのURL:お支払い確認後、7月23日(土)12:30~13:00に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

 

 

主催:こどもをかたるカフェ準備会

問合せ先:

①柴田美穂子 090₋5410₋7858 aozorasg@blue.plala.or.jp
②関根和彦 090-9146-6667 k_sekine@f7.dion.ne.jp

ベグライテン
HP:http://begleiten.org/
FB:https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
Twitter:https://twitter.com/Begleiten2001

7/8(金) 憲法カフェ「核兵器禁止条約 第1回締約国会議から-政府に求めること、市民にできること-」

posted in: オンライン, カフェ | 0

核兵器禁止条約 第1回締約国会議から

―政府に求めること、市民にできること

 

提題者:中村 涼香 さん(上智大学4年、KNOW NUKES TOKYO共同代表)

日時:2022年7月8日(金)20:00~22:00(19:45から入室できます。)

方法:Zoomによるオンラインミーティングとして行います。

 

核兵器禁止条約、第1回締約国会議が6月21日から3日間にわたり、ウィーンで行われました。その前日の人道会議(20日)で、被爆者の方の着物を来てスピーチをした長崎市出身の上智大学生、昨今メディアで取り上げられることも多い中村涼香さんをお招きします。(2月に続き2回目)

締約国会議では、「行動指針」と「宣言」が採択されました。これにより核兵器は「禁止」から「廃絶」への一歩を踏み出しました。現在、核兵器保有国やNATO同盟国、日本などは核兵器禁止条約に加盟していませんが、スウェーデンやスイス、ドイツなど、核兵器の非人道性に共感する国々はオブザーバーとして参加、会議で意見表明も行い、条約の輪は益々広がりを見せています。

日本からは4人の国会議員のほか、NGOの若い世代も多く参加しています。締約国会議では被爆者の方やNGO など市民が発言できる機会も多く、若い世代の活発な取り組みには注目が集まりました。ベグライテンは、2017年から核兵器禁止条約に取り組んできましたが、今後、政府に何を求めていくのか、市民にできることは何か、中村さんのお話を聞きながら考えてみませんか。

 

参加費: 1,000円(学生・生保者・障がい者は、500円)
(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

 

申込み・支払い方法:次のpeatixアドレスから申込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。https://begleiten220708.peatix.com/

お申込み・お支払いは7月8日(金)19:00までです。クレジットカードでのお支払いがお得です。

 

ZoomのURL:お支払い確認後、7月8日(金)19:00~19:30に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。
Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

 

 

 

 

主催:ベグライテン
HP:http://begleiten.org/
FB:https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
Twitter:https://twitter.com/Begleiten2001

問合せ先:関根
k_sekine@f7.dion.ne.jp
090-9146-6667

6/30(木) 憲法カフェ「あなたもできる選挙活動(公職選挙法Q&A)」

posted in: オンライン, カフェ | 0

ベグライテン 憲法カフェ@四谷 (第3期 第39回)

 

あなたもできる選挙活動(公職選挙法Q&A)

~参議院選挙で大いに語ろう~

 

提題者:岸 松江 弁護士(東京法律事務所)

日時:2022年6月30日(木)20:00~22:00(19:45から入室できます。)

 

方法:Zoomによるオンラインミーティングとして行います。

 

いよいよ参議院選挙です!公職選挙法では「選挙活動」については一部制限がありますが、政治活動や市民活動と同じように、ほとんど自由に行うことができます。

電話やラインで投票依頼すること、用事や冠婚葬祭などで会った人への投票依頼(個々面接)、SNSによる投票依頼は自由です。但し、メールはダメ、文書は注意が必要です。「憲法改悪反対」「軍事費削って福祉へ」などの宣伝や演説は政治活動ですから自由にできます。

日本の進路を決める参議院選挙、大いに政治を語るため、公職選挙法を正しく理解しましょう。

(もともと初心者向けの話し合い型の勉強会です。ご家族、友人を誘ってご参加ください。SNS、MLなどで、宣伝してくださるようにお願いします。)

 

参加費: 1,000円(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

申込み・支払い方法:次のpeatixアドレスから申込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。
https://begleiten220630.peatix.com/

コンビニ経由でのお申込み・お支払いは29日まで、クレジットカードでのお申込み・お支払いは30日19:00までです。

ZoomのURL:お支払い確認後、6月30日(木)19:00~19:30に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。
Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

 

 

主催:ベグライテン
HP:http://begleiten.org/
FB:https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
Twitter:https://twitter.com/Begleiten2001

問合せ先:関根
k_sekine@f7.dion.ne.jp  090-9146-6667

5/26(木) 憲法カフェ「今、直ちに求められることは、停戦である。」

posted in: オンライン, カフェ | 0

ベグライテン 憲法カフェ

今、直ちに求められることは、停戦である。

 

提題者:森田俊隆さん(キリスト教会信徒伝道師)

日時:2022年5月26日(木)20:00~22:00(19:45から入室できます。)

方法:Zoomによるオンラインミーティングとして行います。

 

ロシアによるウクライナ侵攻を契機とするウクライナ戦争は、今となってはかなりの期間続きそうな気配である。常識的には、戦争は、起きるまでは戦争回避のための最大限の努力をし、起きてしまったら、なるべく早く収束する努力をすることが必要。しかし、この戦争はそのように進まず、一気に世界的大問題と化した。トルコが停戦仲介に乗り出したが、もう少しのところで、うまくいかず、戦闘は陣取り合戦の様相となった。

とにかく、第一に求められることは「停戦」である。世界の反戦勢力がなすべきことは、どちらが正しい戦争をしているかの判断ではなく、自国の政府に対し、停戦交渉を阻害する一切の行動を慎み、できれば交渉を促す行動を採ることを要求することである。

最も苦難の中にある反戦運動はウクライナのそれ。次に、ロシア。EUの反戦運動は停戦交渉進展の最大の力になる。アメリカの反戦運動は期待薄。日本の反戦運動のなすべき最大のことは平和主義国家の原点に立ち返るよう日本政府に要求し続けることではないだろうか。

 

参加費:1,000円(入金後のキャンセルはご容赦ください。)

申込み・支払い方法:次のpeatixアドレスから申込み、各自が選択された方法で事前にお支払いください。
https://begleiten220526.peatix.com/

コンビニ経由でのお申込み・お支払いは25日まで、クレジットカードでのお申込み・お支払いは26日19:00までです。
ZoomのURL:お支払い確認後、5月26日(木)19:00~19:30に、ZoomのURL、ID、パスワードを、個別にご連絡します。

Zoomを使用されたことのない方には、使用方法をお伝えします。申し込み時にお申し出ください。

 

 

主催:ベグライテン
HP:http://begleiten.org/
FB:https://ja-jp.facebook.com/begleiten2/
Twitter:https://twitter.com/Begleiten2001
問合せ先:関根 k_sekine@f7.dion.ne.jp 090-9146-6667

1 2 3 4